スポンサーリンク
投資成績

【投資結果報告】2024年5月2週のポートフォリオと資産推移【第11回】

今回ついに資産2000万円を達成しました!一つの区切りとして感慨深いですね、数年前の投機で資産を大きく減らしたものの、Nasdaq100に賭けてからは粘り強く買い増しができました。現在のポートフォリオは当時と違い、かなり安心感があるものに仕...
投資手法

ポートフォリオ・シミュレータ(ベータ版)【2024年3月31日時点のデータ】※ただいま改修中

先日相関係数の一覧を作成しましたが、このままでは使いにくいと思ったので、手軽に自身のポートフォリオのリターンとリスクをこれまでの株価指数の結果からシミュレーションできるようにしました。 こちらを充実させていくことで、どのようなリターンを目標...
投資手法

【ポートフォリオ設計】投資信託のリターン、リスク、相関係数の比較一覧【ベータ版】

前回はETFのリターン、リスク、相関係数について比較してみました。しかし、まだ日本のETFは種類が少ないこともあり、次は投資信託について同様に比較します。 投資信託比較対象 まずはETFと同じような特徴のファンドから一覧を作ってみました。投...
投資手法

【投資結果報告】2024年4月4週のポートフォリオと資産推移【第10回】

早いものでもう10回目となりました、この1か月の状況を確認してみます。円安は150円あたりで落ち着くと思っていたのですが、ますます進行していますね。やはり相場は読めません。長期で投資するならコストをかけないために為替ヘッジなしという信条です...
投資手法

【ポートフォリオ設計】日本上場ETFのリターン、リスク、相関係数の比較一覧【ベータ版】

投資を行うにあたって、適切に分散されたポートフォリオを作成することで、リターンを下げずにリスクのみを下げられること(重要!)を過去に記載しました。それではどの商品(今回はETF)を組み合わせるとそれが実現できるのかをこれまでのデータから検討...
節約

【投資結果報告】2024年3月5週のポートフォリオと資産推移【第9回】

こんにちは、ポッケです。円安が一時34年ぶりの安値となりました。マイナス金利が解除となりましたが、材料出尽くし感から円安が続いているのだと思います。 円安進む 1990年7月以来の水準に 2024年3月27日 19時04分株価・為替 27日...
投資成績

【投資結果報告】2024年3月4週のポートフォリオと資産推移【第8回】

こんにちは、ポッケです。ついに日本の政策金利の転換点となるマイナス金利の解除が発表されました。住宅ローンを変動金利で抱える身としては恐怖感もありますが、当面は低金利状態続きそうなので一安心です。現在の住宅ローンの変動金利なら1%を下回ること...
投資手法

【ポートフォリオ設計】なぜnifty50を組み入れるのか【各国の投資適正検討】

こんにちは、ポッケです。今日はなぜ私のポートフォリオにnifty50を組み入れるのかについてお話しします。 アセットクラス分散と地域分散 リスクに対するリターンの効率化(シャープレシオの向上)をするためには分散投資が解決策ですが、分散投資を...
投資成績

【投資結果報告】2024年3月3週のポートフォリオと資産推移【第7回】

ポッケです。今週は散々でしたが、このような状態は日常茶飯事なのでこのまま邁進です。 ↑前回の結果です。 収支報告 今週の結果は-630,000円でした。こないだのプラスが全部なくなってしまいました。 現在のポートフォリオ 今回は全資産で減少...
投資成績

【投資結果報告】2024年3月2週のポートフォリオと資産推移【第6回】

こんにちは、ポッケです。金曜の取引終了後にかなり円高に振れました。週明けが恐ろしいですが、今週の結果を見ていきます。 ↑前回の投資結果報告 収支報告 3月8日までの結果は+10,000円でした。項目によって増えたり減ったりで、全体としてはほ...
スポンサーリンク